検査しても原因不明
“めまい”や“耳鳴り”が起こると耳鼻科にかかり検査を受けます
それにより診断名がくだされて治療が開始されます
しかしながら様々な検査をした結果
「原因はわかりません」「おそらくストレスが原因でしょう」
このように言われてどこへ行けばいいのか分からない
そんな方に整体という選択をご紹介します
病名がつくのは一部だけ
耳鳴りとして内耳炎、突発性難聴、加齢性難聴内耳炎、聴神経腫瘍など
めまいは内耳炎、メニエール病、良性発作性頭位めまい症(BPPV)、前庭神経炎、聴神経腫瘍、自律神経失調症、静脈性不整脈などが挙げられます
他にも脳の病気が原因となることもあるので
検査はしっかりと受けましょう
整体院でのめまい・耳鳴り
病院では患部を専門的にみますが
整体院では全身をトータルでみます
それにより他の原因が発見できます
目・耳・脳のメカニズム
目や耳からは視覚・聴覚・平衡感覚といった情報を得て
脳へとその情報が運ばれて統合されます
例えば小舟で波の強い海にいると揺れを感じるのは
このような情報をトータルで感じ取り、脳が同様の経験やそれに近い経験を判断しています
乗り物酔い
船酔いや車酔いも普段さらされない感覚が一斉に飛び込んでくることで生じます
脳に多大な情報が流れ込んできて体調を調整する自律神経が乱されます
それにより吐き気などの症状が起こるのが乗り物酔いです
有効な改善方法は急激に自律神経を興奮させることです
氷水を患者に気付かれないように背中に流し込む等(自己責任でおこなってください)
意識外からおこなうことで急激に自律神経が働きを取り戻します
身体のゆがみがもたらす影響
からだの平衡感覚を司る三半規管
聴覚・視覚は頭部に集中しています
つまり、骨盤や背骨といった土台となる部分がゆがんでしまうと
正しい情報が脳へと運ばれずに誤った認識をします
たとえば真っ直ぐに立ち上がったつもりが、すこしズレた位置へと誘導されてしまい
その後正しい位置を知らせる為に視覚・平衡感覚等から情報が追いかけてきます
その情報が渋滞した状態は乗り物酔いに似ていますね
キセキ整体院の実際
患者さんによって治療計画を個々に作成します
その人によって体のどこに問題があるのかが違うので
施術やアドバイスも異なりますがゴールは同じです
首や腰に原因があればその原因を取り除いていきます
そして、その結果改善した体を正しく使用していくための運動指導や日常動作を身につけていきます
体のゆがみがもたらす影響
先述したように体の平衡感覚を司る三半規管や脳は頭部に集中しています
なので土台となる部分に異常があると影響を受けます
しかし、耳鼻科やめまいの専門医はその部分をみることはありません
逆に専門的に検査して原因が不明な場合は体のゆがみが原因の場合が多いように感じます
実例
45歳女性 Sさん
2年前から耳鳴りとめまいが出始め、1か月前から突発性難聴が出始めた為耳鼻科を受診
他にも肩こりや腰痛があったので当院を受診
~初回カウンセリング~
デスクワークで日常的に運動不足、職場の人間関係にストレスを感じている
肩こりと腰痛は20年以上最近は麻痺してきている
辛い時は整骨院で電気とマッサージを受けているが翌日には再び同じような状態なので最近は利用していない
~初回検査~
頸椎はストレートネックとなり、骨盤は後傾
背骨も全体的に硬く、可動域は狭い
呼吸は浅く、内臓の働きも弱い
立ち上がる際にめまい感を覚える
耳鳴りは起こっていない
~評価~
精神的肉体的なものが複合して現在の症状となっている
特に体が緊張や歪みで動き難くなったことで、動く度に三半規管が急激に振られる
~治療計画~
体を正常に整える
整った体で正常な動作を身につける
生活習慣を見直し、整った体が活かせるようにする
これらを無理のない範囲で進める
~経過~
週2で施術
4回目の施術を受診後肩こりが半減、しかし腰痛が辛くなってきた
6回目 めまい感の頻度が減ってきた、腰痛と肩こりはかなり良くなってきた
8回目 めまいはほぼ消失、耳鳴りもすぐに治まるようになった
週1で施術
10回目 無理をすると腰痛を感じるが、肩こり・めまい・耳鳴りはほぼ消失
12回目 日常生活では全く問題なく生活することができる
2週間に1回の施術
14回目 自分の体がどれだけ負担がかかれば悲鳴を上げるのかが理解できてきた
16回目 余裕が出来てきたので運動をしてみたいと思うようになってきた
月に1度の施術
17回目 辛い時もあったが早く寝たりすることで早期改善できた
18回目 早めに不調に気付くようになり、休息を取るようにしたら問題が起こらなくなった
19回目 自分の感じた通りにしていけば問題が起こらないことに自信をもつ、自己管理が出来るとの判断から卒業
~感想~
これまで病院で色々な検査を受けてきたけど、ハッキリとした原因はわからなかった
おそらくストレスでしょうと言われて、薬を処方され続けてきました
キセキ整体院では事細かにお話を聞いてもらい、首や頭だけでなく全身をみてもらいました
こんなにも深くみてもらうことは初めてでした
説明も丁寧で思い当たることばかりだったので初回の時点で信頼してお任せしようと思いました
先生の言う通りに実行していれば順調に良くなっていくのが実感できて、生まれ変わったように楽しく治療を受けることができました
教えてもらったことをこれからも大切に実行していこうと思います
毎週マッサージに通う肩こり
- 当院にかかる前はどのようなことでお悩みでしたか?
- 肩の痛みと腰痛です。特に肩こりがキツクて常にズーンとした重い感じがしていて、何をしても取れない
- 施術を受けられて、現在の調子はどうですか?
- 健康だった体ってこうだった!と思い出しました。刺激を与えてその場しのぎをする必要がありません。
休日のたびにマッサージに通っていたので大きな変化です
- 当院は他の治療院と何が違いますか?
- 治療という概念が全く違う、よそではマッサージや刺激で誤魔化していたんだと思います。
- 最後に何かひとことお願いします
- 治したい人は是非松田先生を頼ってください
運営元 | キセキ整体院 |
代表 | 松田 健太郎 |
住所 | 京都府八幡市欽明台西24-14 |
電話番号 | TEL 075-981-0119 |
バス | 京阪バス きんめい公園 欽明台西下車3分 |
駐車場 | 駐車場(裏に2台斜めに停めてください) |